2018-12-15

バルセロナのカガネル(El Caganer)/うんこしてる人形



冬の休みモードに入ってきてるバルセロナ。

カタルーニャ州のクリスマスの時期に良く現れるカガネル(El Caganer)/うんこしてる人形








Queenフレディ・マーキュリー(Fredy Mercury)もイニエスタそっくりなバッドマンのJOKERもピカソもクラシコでハットトリックを決めたスアレスもレイア姫(Princess Leia)もピンクパンサーもダライ・ラマ14世もAvi Barca安倍晋三もマンジンガーZもみんなウンコしてるんです。


ウンコは臭いけど大きい太陽の下でのクリスマスマーケットはユーカリプタスのいい匂いで蔓延。あはっ。



ウェブサイト:www.caganer.com


フェイスブック:https://www.facebook.com/caganers

2018-10-06

バルセロナ - Barcelona (Freddie Mercury & Montserrat Caballé)

Fredy Mercuryとカタランオペラ歌手Motserrat Caballéのコラボ"Barcelona" 




例えばNYCやLONDONなど、その街を象徴するような時には勇気づけたりするような「歌」「曲」はたくさんあります。

この"Barcelona"もそのうちの一つかもしれません。どうだろう。

"ね言": 日本や東京など皆が知っているそのような曲があるのだろうか? あえて言うなら"上を向いて歩こう"という素晴らしい曲かな?


1992年バルセロナ・オリンピックのテーマソングとして歌う予定でしたが前年のフレディ・マーキュリーの死により披露されなかった。


そして、2018年10月6日カタランオペラ歌手モンセラット・カバイエ(Motserrat Caballé) 死去。





アルバム「Barcelona(バルセロナ)」に収録されている「La Japonaise」は日本語がフューチャリングされフレディの愛情、日本へのリスペクトが感じる楽曲。もちろんモンセラット・カバイエも日本語で歌っています。





おまけ:11/12更新

映画「ボヘミアン・ラプソディ」



オフィシャルサイト:http://www.foxmovies-jp.com/bohemianrhapsody/

2018-08-15

バルセロナね 残暑見舞い2018


残暑見舞い申し上げます。

ワンポイント:

2018
815日今、めちゃくちゃいい天気。洗濯したての白いシーツが気持ちよすぎ。

""言:PAz

2018-07-31

バルセロナ・遊覧船クルージング / Barcelona Boat Short Cruising

バルセロナ・遊覧船クルージング



おおよそ:

コロンブスの塔の横断歩道を渡った目の前に遊覧船乗り場とチケット売り場があります。

遊覧船は幾つかの会社が出航しています。時間や料金はほぼ変わりません。レトロ感があるLas Golondrinas(ゴロンドリナス号)が有名らしい。



"バルセロナね"では船の趣やポルト・ベイ(Port Vell)からのコースが若干異なるBCNavalのクルージングをチョイス。

"バルセロナね"的にはこういったものはアトラクションとして楽しめちゃうと考えています。「ツインタワーがあるオリンピック村(Via Olimpica)までタクシーで行くより遊覧船で。」とか。

子供達がいるご家族にも人気あります。季節はわかりやすく夏が良いのではないでしょうか。冬は防寒具が必要でしょう。

楽しみ方を作れば大人たちだけでも楽しめるでしょう。あと単純に気持ち良いと思います。

ワンポイント:

遊覧船のチケット売り場近くの街灯の上にカモメがいます。頭上のカモメがよくフンを人めがけてするので注意。あぶないあぶない。



BCNaval tours


季節によりスケジュールが大幅に変更します。







Ruta Port - Skyline(往復40分コース)上記写真上緑ライン。

Eco Slim: 

ソーラーパネルを備えている。エンジン音が静かで快適。他の船に比べたら多少環境にも優しい。

料金:大人:7.50ユーロ 子供:6歳まで無料

※水中が見えるSubmarine Visionの船も同ルートであります。

ワンポイント:

“バルセロナね”的発想はお昼ご飯を軽食ですまそうと思っている人はテイクアウトして船上で食べながらちょっとしたクルージング。おすすめ!

涼しくて屋根もあってテーブルもあってゴミ箱もトイレもあって快適。気持ちいいよ。(夏ね)

"ね"言:

公園行ってテイクアウトしたボカディーヨ(スペイン・バケットサンドイッチ)を食べる感覚と一緒。公園の代わりに海の上の船上。(時間がない人は40分コース十分です。)



Ruta Pirata Port - Skyline(往復50分コース)上記写真上赤ライン。

Jolly Roger

ちょっとしたクルージングでもどうせのるならこういった趣がある船につい乗りたくなっちゃう?。


料金:大人:10.00ユーロ 子供:7歳から12歳まで7ユーロ、6歳まで無料



Ruta Show Pirata Litoral(往復一時間15分コース)上記写真上ピンクライン。

Jolly Roger : 

バルセロナの街を海から見たい方にはオススメ。ホテルWを通り越してバルセロネータのビーチからフォルム会場手前のビーチまで遊覧船。


料金:大人:18.00ユーロ子供:7歳から12歳まで10ユーロ、6歳まで無料



船乗り場の遊歩道の橋を渡ると日曜日も空いているショッピングモール「マレマグナム/Maremagnum」があります。

2018-06-30

ショートトリップ ビック Vic

- More Info -

観光案内:http://www.victurisme.cat/home?set_language=en









おおよそ:

バルセロナから約70Kmぐらいでロマネスクゴシックが好きな人には特に魅力的な町でしょう。(ゲームの中にいる感じ?)

ビック駅からまっすぐ歩くと町の中心マヨール広場がありその周辺には2世紀に建てられたローマ神殿(Temple Roma)町の憩いの場カテドラル(Catedral de Sant Pere)があります。

好きな人にはたまらないらしいコレクション作品がある司教美術館(Museu Episcopal de Vic)も有ります。

川が流れ橋の下からカモが見える壊れそうで壊れない11世紀に造られたロマネスクの橋(Pont de Queralt)も歴史を感じるでしょう。

小さい町なのとのんびりした空気感、雰囲気なのでゆっくり過ごせるでしょう。

ワンポイント:

土曜日に行くとマヨール広場で田舎市場があるので自然豊かな農作物が目に入ります(ワクワク)。

パン類、フルーツ、野菜、チーズ、はちみつ、サラミ、ハム類、石鹸などなど

"ね"言:

"バルセロナね"的には「飲み」「食い」「笑い」



ビック(Vic)はサラミ類、フエット(Fuet)が特産品なので買って食べちゃいましょう。








行き方:

バルセロナ市内の国鉄カタルーニャ広場駅国鉄サンツ駅からセルカニアスR-3ご利用。(Vic駅下車)

レンフェ・セルカニアス/Renfe・Cercanias(Rodalies)

片道運賃:6.30ユーロ(バルセロナ市内 〜ビック

所要時間:列車により約1時間~1時間半。単純に遅い列車なんです。


乗車券拝見見回りは必ず来ますので切符はとっといてください。



ワンポイント:

バルセロナから先にピレネー山脈麓の町リポイ( Ripoll)に行った後、帰りにビック(Vic)によって日帰りでバルセロナへ。もおすすめ。

片道運賃:8.40ユーロ(バルセロナ市内 〜リポイ)4.10ユーロ(リポイ〜ビック/Vic)

ショートトリップ:

ショート トリップ シッチェス- Sitges -

コロニア・グエル教会 - Colonia Guell -

ショート トリップ リポイ(リポール) - Ripoll

2018-05-31

バルセロナのデザート(スイーツ) / Dessert (sweets)

バルセロナのデザート(スイーツ)



おおよそ:

デザートやスイーツとなると限りなく範囲が幅広いのでここではおいしいチョコレートやおいしいケーキ屋さん、レストランでのデザートなどは省きます。あとおいしいフルーツも。

バルセロナは夏になると街角のブースや路面店のアイスクリーム屋さんはポピュラー。街じゅうペロペロしています。



"バルセロナね"ではフローズンヨーグルト屋さんを記載していましたがサイクルなのかほとんど閉店してしまったのが現状です。美味しいのに。アイスクリームより食べたい時があります。

トラディショナルな飲みものHORCHATA/オルチャタ(オルチャッタ)は季節感抜群な「ならでは」な飲み物でしょう。

ワンポイント:

オルチャッタが飲めるお店では他ドリンクやパフェ類やコーヒーフラッペ(バニラアイスとホイップ付)なども飲めたり食べれたりできます



以下は近年はまっている"バルセロナね"的なデザート・スイーツ。(お店の雰囲気やイメージは全く考えず商品やメニューにだけにクローズアップ。)



Kulfi・クルフィ:

コンデンスミルクと幾つかのスパイス(カルダモン、生姜、サフランなど)やナッツ類(アーモンド、ピーナッツ、ピスタチオで作られたインド・パキスタンの手作りアイス。(1.50ユーロ)

ワンポイント:

手作りでお店により味が違います。

"ね"言:

まじうまい。甘さ控えめ(お店によりけり)のクルフィとスパイスが絶妙。

移民の人たちが多いラバル地区パキスタン、インド、バングラディッシュのお店やレストランなどでポスターを見かけたら手作りのクルフィがそこで買えるでしょう。(季節限定のお店もあります。)

ワンポイント:

市販で売られている商品Kulfiはおそらくバルセロナでは1店舗のみ。(メイド・イン・UK )



タピオカ(tapioca)

台湾生まれの人気ドリンクBubble tea

幾つかお店がありますが「ZEN ZOO」は一番人気があるお店でしょう。

Bubble teaのお店で"バルセロナね"的には単純に抹茶タピオカ(砂糖なし/無糖)がオススメ!「ムニュムニュ、ニュムニュム」



ワンポイント:

甘さ(砂糖)の量が5段階で選べます。ノーマルが一番甘く他は少糖、半糖、微糖、無糖といった感じです。

他、シェイクやドリンク類メニュー豊富。

お店:ZEN ZOO
住所:C. Bonsuccés 6 08001 Barcelona

ワンポイント02:

2019年Bubble teaのお店が乱立。タピオカ"ブーム"。ということは、、、。



仙草(グラス・ゼリーGrass jelly):

香港や台湾や東南アジアがメインのデザート。

お店「Tasmango Dessert」の客層は行くたびに思うけど若い子たちがメイン。現地のアジア・中国系のお客が多い。

いろいろメニューがある中でオススメは仙草(グラス・ゼリー)とココナッツのかき氷テイストをベース(バニラアイスのせ)の「雪山白雪涼粉は絶品。

変わったところで同じくココナッツのかき氷テイストをベースに(マンゴ、バナナ、メロン込み)バジルの種ヤシの種の「白雪黒珍珠」も食感、歯ごたえが面白い。

"ね"言:「雪山白雪涼粉」は特にやめられない。

他メニューもありますが食べたこと飲んだことがないのでわかりません。

お店:Tasmango Dessert
住所:Ronda de Sant Pere, 64, 08010 Barcelona



サピン サピン(sapin sapin):

食べかけ写真です。(笑)

フィリピンのデザート・スイーツ。

もちもちした感触、食感が少ないバルセロナで「サピンサピン」はありがたい。

主にフィリンピン移民の人たちが集まっているエリアの路上販売やアジア食品店レジ前に陳列。フィリピンのおばちゃんが作っているので体調や気分によりあったりなかったり。

色がめちゃくちゃきれい。ライスフラワーベースでココナッツの風味、紫色の部分は紫芋、黄色はなんだろ?何かの着色?。サフラン?じゃないね。

ワンポイント:

手間暇かかるのかな?食べたいのに最近見かけない。



他、気に入ったデザートがあったらここへUP更新します。


"ね"言:

いちばん好きな杏仁豆腐は残念ながらありません。見たことありません。

こういうことを書くとそのうち現れるでしょう。

2018-04-28

ショートトリップ リポイ(リポール) Ripoll


- More Info -

観光案内所:https://ripoll.cat/turisme/









おおよそ:

バルセロナから約110Kmぐらいでサンタ・マリア修道院(Monestir de Santa Maria)が有名なピレネー山脈の麓の村(町)。

山に囲まれ、川が流れ南フランスに似ている雰囲気と目の前にはピレネー山脈がそびえています。田舎の町で気持ち良い。

リポイ( Ripoll)駅の隣にはバス停もあり列車だけではなくバルセロナからバスでも行けます。

ワンポイント:

夏は元気いっぱい自然を楽しんでください。川の水は冷たいです。

冬は真っ白になったピレネー山脈を目の前に空気も冷たいので防寒着が必要でしょう。

"ね"言:ワインも持ち帰り。(その前におつまみと一緒についつい飲んじゃう)











サンタ・マリア修道院 

正面玄関のロマネスクの彫刻12世紀に創られたとのこと。

オフィシャルページ:http://www.monestirderipoll.cat





入場料:5.50ユーロ  ガイド付き:8.80ユーロ

主な営業時間:

夏時間 (4/1〜9/30) : 月~土AM10:00~PM14:00  PM16:00~PM19:00 日,祝AM10:00~PM14:00
                                 (6/26~9/11の日曜日は AM10:00~PM14:00 PM16:00~PM19:00)

冬時間(10/1〜3/30):月~土AM10:00~PM13:30  PM15:30~PM18:00 日,祝日AM10:00~PM14:00


行き方:

バルセロナ市内の国鉄カタルーニャ広場駅国鉄サンツ駅からセルカニアスR-3ご利用。(Puigcerda行きRipoll駅下車)

レンフェ・セルカニアス/Renfe・Cercanias(Rodalies)

片道運賃:8.40ユーロ(バルセロナ市内 〜リポイ)4.10ユーロ(リポイ〜ビック/Vic)


所要時間:約50分〜1時間に一本。
距離が短いのに約2時間。のんびりと言えば聞こえがいいですが単純に遅い列車なんです。






ワンポイント:

リポイに行った後、ビック(Vic)によって日帰りでバルセロナへ。

又はピレネー山脈の麓周辺に滞在して季節ならではなアトラクションも気持ち良いでしょう。

ショート トリップ:

ショートトリップ シッチェス Sitges

コロニア・グエル教会-Colonia Guell-


2018-03-30

バルセロナの街中のアート Barcelona's Street Sculpture and Monument

バルセロナの街中にアート作品が点在。

少なからずそれも少しはバルセロナの街の魅力の一つでしょう。





おおよそ:

ストリートではバルセロナのグラフィティーや路面店のシャッターなどに描かれているペイントが目に飛び込んでくると思いますが、「オブジェ」「彫刻」「銅像、記念碑」など定義するのも面倒な物体アート作品がたくさんあります。

観光がてら散歩がてら街を散策中や目的地に行く途中なり偶然見かけるでしょう。もちろんこれ自体を観に行く目的にしても良いでしょう。

天気が良いだけで気持ち良いです。

以下はほとんど勝手に出くわすであろう作品です。(今後も目について気になるものや勝手には出くわさない作品もここにUP予定。)

ワンポイント:

動物・生き物のモチーフが多いかも。



考えている牛「El Toro Pensante」ジョセップ・グラニエル(Josep Granare)作

ユニークで少しパロディー。(銅像では何気に珍しいかも。)

"ね"言:考えている”フリ”をしている牛

※ゴヤの名作「裸のマハ」をモチーフにしたキリンの像「La Jirafa Coqueta」も彼のユニークな作品。




巨大なエビのオブジェ
ラ・ガンバ「La Gamba」ハビエル・マリスカル(Javier Mariscal)

バルセロナ・オリンピックのマスコットキャラの「コビー」は彼のデザイン。





バルセロナ・ヘッド 「Barcelona Head」

NYC生まれのポップ・アーティスト ロイ・リキテンスタイン(Roy Lichtenstein)の作品。

彼の作品とすぐわかるバルセロナオリンピックのモニュメントとして制作。






ボテロの猫「El Gato de Botero」

コロンビアの彫刻家 / アーティスト: フェルナンド・ボテロ(Fernando Botero)の作品

ワンポイント:

https://barcelonane.blogspot.com/2012/09/el-gato-de-botero.html





「A los castellers」

カタルーニャ伝統の人間の塔へのオマージュ。










「CARMELA,2015」 Jaume Plensa作

比較的新しく設置された作品。立体的なトリックアートっていうのかな?










魚のオブジェ Cabeza de Pescado」

ビルバオのグッゲンハイム美術館を設計した建築家フランク・O・ゲーリー (Frank Owen Gehry)









ミロの塔 女性と鳥「Dona i Ocell 」ジョアン・ミロ(Joan Miro)作

ミロの晩年の代表作のひとつ




Marc

カタルーニャ語、スペイン語がわかる人にはどうしようもないオヤジギャグ?と思えてしまうかも。メッセージを知ると何気に笑えない。笑っちゃいけないの?









お尻(表裏)も見かけます。












なんだろう?











今後もここか他ページを作ってUP予定。

別途:

フクロウ:

今回の主旨に関係ないけどどうしてもきになるフクロウ

"バルセロナね"的にはコレ。

2018-02-27

バルセロナね/BarcelonaNE ごしゅうねん と 約9か月

太郎:「寒くない?異常気象!異常気象!」

花子:「間違いないでしょ。」

太郎:「何?閉めてって」

花子:「そう、あそこを閉めないとブタノ無駄でしょうがないんだよ。」

.................................................................................................................

次郎:「オレのブラックベリーはアプリ動かないです。


"ね言":異常気象:https://earth.nullschool.net/jp/

2018年02月27日火曜日 PM15:00ごろパラパラと雪を観測。ホントめちゃくちゃ珍しい。





"バルセロナね"(バルセロナの簡単な観光情報ブログ)20182月で5年と約9か月がたちました。

始めた時からコンセプトは全く変わりません。

"バルセロナね
"はハード面、ソフト面といったらハード面のINFOが多い様な気がします。ソフト面は意識して少なく載せています。なぜならソフト」ほっといてもその人「個人」によるものだからです。例えばレストランとか。

ワンポイント:

例えば「レストラン」や「食べ物」「飲み物」はいくら情報があっても結局食べなければ、飲まなければその人自身どう思うかわからないからです。「美味しいやマズイ」「高い安い」などの基準も当たり前ですがその人自身によるものでしょう。

レストラン情報でそのお店のストーリーやウリにしているものを知らずに食べずにたった一回だけ行ってネガティブに判断してしまうケースもあるでしょう。
意見の数が多いのは判断材料になる場合もありますが、一人の評論は別に興味がありません。(友達が言っているなら別ですけど、、、。)

たまたま入ったお店や情報を得ず行き当たりばったりやアンテナを張って行ったら、個人的に大当たりなレストランを発見することもあるでしょう。



大きな村感なバルセロナ。

大きな"村"なので"情報"も"独自の感性"ではなくすぐパクっちゃう。コピッちゃう。

"バルセロナね""独自の感性"で書いているつもりですが読んでも「へ~ 」「そうなんだ~」ぐらいなことしか書いていません。そのぐらいが丁度良いと思うからです。あとは読んだ人の感性、チョイスなんです。

"バルセロナね"はこのまま続けてみます。今後ともよろしくおねがいします。












""言:世界のラジオステーションを聞きながら書いてます。http://radio.garden/live/